注射が終わったら、『自己注射管理手帳』に記録しましょう。
『自己注射管理手帳』は主治医または医療機関にとっても必要になることがありますので、診察時にお持ちください。
![自己注射管理手帳と自己注射管理シート](https://www.okusuri.novartis.co.jp/sites/okusuri_novartis_co_jp/files/styles/oneup_layout_desktop_2220/public/2022-08/xolair-asthma-self-injection-records-col-img-1.jpg?itok=U7RroAmT)
『自己注射管理手帳』には、次の項目を記入してください。
投与予定日 / 注射した日付 / 体温 / 注射した部位の痛みや腫れ / その他の症状
自己注射記録シート(自己注射管理手帳内)
注射した部位や全身の副作用がないか確認するためにも、記録をつけることは重要です。
注射した後にいつもとは違う変化があったときは、次の診察日を待たずにすぐに主治医または医療機関までご連絡ください。
<記入例>
![自己注射管理シートの記入例](https://www.okusuri.novartis.co.jp/sites/okusuri_novartis_co_jp/files/styles/oneup_layout_desktop_2220/public/2022-08/xolair-asthma-self-injection-records-col-img-2.jpg?itok=Jh_mqGIT)
記録シートは受診時に必ず持参して主治医に見せてください。